ウクレレを始めてから少しずつ買い集めた大切な宝物たち、、、 部屋や車の中でいつも聴いています♪ どのCDにもウクレレの魅力を最大限に活かした素晴らしい曲ばかりが収録されています。 4弦の小さくて可愛いこの楽器には、その大きさ(小ささ?)からは想像もできないような、 表現の無限の可能性が秘められているんだな、と改めて感じざるを得ません。 ウクレレをやってる人、これから始めようとしている人にはもちろん、ウクレレやハワイアンに 興味がない人にとっても、これらのCDが心を癒し、満たし、豊かな時間を与えてくれるものと思います。 by ぼん・ぼやーじゅ |
|||
UKULELE ELVIS ![]() |
Various Artists おすすめ度:★★☆☆☆ エルヴィス・プレスリーの名曲の数々を、IWAO、サザンオールスターズの関口和之など、ウクレレ達者のアーティストたちがカバーしたアルバム。 ラウラの“ハワイアン・ウェディング・ソング”(11曲目)は結構お気に入りです。 |
FANTASY FOR UKULELE ![]() |
James Hill おすすめ度:★★★★☆ 早弾きの腕前はジェイク・シマブクロに勝るとも劣らないのではないでしょうか!? でもジェイクとはまた違った感じも素敵です。よく車の中で聴いています♪ |
ウクレレ・スウィング42 ![]() |
キヨシ小林 おすすめ度:★★★★☆ ウクレレがスイングしちゃってます♪ 軽快なリズムがとても心地よく、またキヨシ小林さんの素晴らしいウクレレテクにも感動です。 NHK「みんなのうた」で“レレの青い空”のインスト・ヴァージョンが収録されています♪ |
Hawaiian Time ![]() |
Herb Ohta おすすめ度:★★★★★ ステキ♪ の一言に尽きます。オータサンのウクレレソロはやっぱり素晴らしいですね。目をつぶって聴いていると南の島のビーチでくつろいでいる錯覚に陥ります。本当に、とても癒されますヨ。 |
THE WONDERFUL WORLD OF THE UKULELE ![]() |
Herb Ohta おすすめ度:★★★☆☆ 和名は「ウクレレ楽園」 いかにもハワイアンっぽいメロディーで心落ち着きます。オータサンのウクレレと、ビブラフォーンとのハーモニーが美しい、、、まさに楽園の癒しを感じられる一枚です。 |
ウクレレ ![]() |
松宮幹彦 おすすめ度:★★★★☆ ウクレレの魅力がいっぱい、オシャレで可愛いウクレレアルバムの決定版です! 聴いたことのある耳馴染みのある曲がたくさん収録されています。軽快なリズムで天気の良い休日のドライブには欠かせない一枚ですよ。ベンチャーズ・メドレーはなかなかカッコイイです♪ |
Ukulele Man ![]() |
IWAO おすすめ度:★★★☆☆ ウクレレマンっていうアルバムタイトルはIWAOさんそのものですよね。 Kona Sunset(9曲目)何とか弾けるようになりました! |
UKULELE SUMMIT 2 ![]() |
Various Artists おすすめ度:★★☆☆☆ シリーズ第2弾で、こちらもボブ・マーレーをカヴァーしたレゲイ・ハワイアンなアルバムです。 |
Ukulele Summit ![]() |
Various Artists おすすめ度:★★★☆☆ このシリーズの初作で、ボブ・マーレーをカヴァーしたレゲイ・ハワイアンの傑作。ジャマイカ音楽とハワイアンが見事に融合した癒しの一枚です。 |
UKULELE CALENDAR ![]() |
Various Artists(関口和之presents) おすすめ度:★★★☆☆ ウクレレで一年を通してを曲を奏で、歌うことができたら、、、 それを実現した傑作なアルバムです。ウクレレは夏だけじゃもったいない! 歌詞カードにはコードが記載されているのでCDにあわせて練習もできます。“Ukulele Christmas”は何とかマスターしました。毎年クリスマスが楽しみ! |
Sunday Morning ![]() |
Jake Shimabukuro おすすめ度:★★★☆☆ 日本デビューを飾ったミニアルバム。“Sunday Morning”はタイトルどおり日曜の朝にピッタリの曲です。ジェイクが弾く“Close To You”はしっとり聴けて本当に癒されます♪ |
Skyline ![]() |
Jake Shimabukuro おすすめ度:★★★☆☆ 新宿タワーレコードでのライブで収録された“クレイジーG”が入ってます!!(←超お気に入りデス!) こんなふうにカッコヨク弾けたらいいのになぁ |
a day in HI ![]() |
Making Books おすすめ度:★★★☆☆ 普段は異なるお仕事を持つ4人のおぢさん達で活躍中のウクレレバンドの初CD。曲も素敵ですが、ジャケットの中身もとても素敵です! |
DRAGON ![]() |
Jake Shimabukuro おすすめ度:★★★☆☆ 熱く、激しく、優しい鼓動の連鎖で4弦の新世界を築いたというジェイク初のセルフプロデュース作品です。2005年夏に、このアルバムのツアーで名古屋に来たジェイクに逢いに、ライヴ行きました! |
Peace, Love, & Ukulele ![]() |
Jake Shimabukuro おすすめ度:★★★☆☆ ジェイク初の完全ウクレレ・ソロアルバムです♪ 数あるジェイクのアルバムの中でも少し落ち着いた感じがする素敵な一枚です。 |
Walking Down Rainhill ![]() |
Jake Shimabukuro おすすめ度:★★★☆☆ ハワイ州観光局のテレビCM曲に起用されたRainbowが収録されています。 前作まではカヴァー曲も目立ってましたが、このアルバムは全12曲中10曲がジェイクのオリジナル。 |
CROSSCURRENT ![]() |
Jake Shimabukuro おすすめ度:★★★☆☆ アルバムタイトルのCROSSCURRENTは1曲目に入ってます。小気味のいいフレーズでいっきにジェイクワールドへと惹きこまれてしまいます♪ Spain(6曲目)もオススメです。 |
Postcard Summer ![]() |
IWAO おすすめ度:★★★☆☆ ハワイアンの枠にとどまらない、ウクレレの可能性を再認識させられるCDです。ボサノヴァ、ジャズなど様々なジャンルが楽しめます。いかにも夏らしい曲ばかりで、夏を過ごすのに欠かせない一枚です。 |
Hawaiian Suite ![]() |
Herb Ohta おすすめ度:★★★★★ 最もお気に入りの一枚です。オータサンが奏でるウクレレの音色は、ピアノともよく合うんですね。ハワイアンなのにジャズっぽい感じが聴きやすくて尚良いです。就寝前や休日にも聴いてますが、時間がゆっくり流れ、リッチな気分が味わえますよ♪ |
Legends of the Ukulele ![]() |
Various Artists おすすめ度:★★★★☆ 伝説のウクレレ名人たちの演奏を集めたコンピレーションアルバムです。「聴いていくうちに、ウクレレの演奏テクニックがどのように変化してきたかがわかるはず」と同梱のに書かれていますが、ホントそのとおりでウクレレの奥深さを実感できます。 |
ウクレレ ウルトラマン |
ウクレレカフェカルテット おすすめ度:★★★☆☆ あの国民的ヒーロー「ウルトラマン」の、あの名曲がウクレレで蘇る! ウルトラシリーズの主題歌、挿入歌をウクレレでカバー。このゆるさ、サイキョー! 大人も子供も思わずなごむ、新たなウルトラの音世界♪ |
|
|||
今後、買いたいと思っているCDです(↓) | |||
◎ ウクレレ・スタイリングス~ザ・ベスト・ウィズ・ベスト~ ◎ UKULELE IN PARADISE ◎ ザ・マジック・ウクレレ・オブ・ロイ・スメック ◎ ウクレレ変奏曲 ◎ 私とウクレレしませんか? |
|||
|
|||
|
![]() |